no image

2009年8月号 PMS-月経前症候群-

月経前になると、「胸が張ってくる」「下腹部に痛みを感じる」といった身体的なもの、 あるいは、「怒りっぽくなる」「理由もなく悲しくなる」というような精神的なものなどの症状は、女性の約八〇%の方が経験している。このような排卵から月経開始までの時期に現れる身体的・精神的不快症状を月経前症候群(PMS)という。

PMS月経前症候群PMSの現代医学の治療では、ピル、抗うつ薬、抗不安剤(精神安定剤)を使用し、その他の諸症状には、下腹部痛や腰痛には抗炎症薬、鎮痛・解熱剤などを使用し、乳房が張って痛む症状には、ブロモクリプチン等を使用する。中国医学ではPMSを、「経前情志失調」(けいぜんじょうししっちょう)と呼ぶ。中国医学では、体内の臓器、血液、体液やリンパ液を含むすべてのバランスの失調がPMSの原因と考えているが、特に身体の肝腎要である腎臓、肝臓、さらに脾臓などの臓器の活力エネルギーの失調が原因となる場合が多い。臨床では、問診から詳しく症状を診断し、以下のようなタイプに分別し、それぞれに合わせた鍼灸・漢方薬治療を行うことで、内分泌のバランスや各臓器の働きが改善され、副作用もなく、つらいPMS症状を根本的に軽減することができる。

  1. 肝気鬱結型:イライラ・怒りっぽい・ため息が多い・月経不順・月経痛・経血に血の塊がある・乳房の張り・下腹部が張る・咽頭部の閉塞感
  2. 肝腎陰虚型:腰や膝の重だるい・眼が乾く・顔・手足がほてる・眩暈・喉の渇き・耳鳴・不眠・寝汗・経血量が少ない・便秘
  3. 脾腎陽虚:腰や膝の冷え、下痢もしくは泥状便・腹部膨満感・むくみやすい・寒がり・無気力・疲労しやすい・倦怠感・経血量多く色が薄い
  4. お血型:下腹部痛・胃痛・頭痛・唇が青紫色・月経不順・月経痛・不正出血・経血色暗紫・経血に血の塊がある・子宮筋腫
  5. 気血両虚型:眩暈・精神疲労・無力感・息切れ・唇や爪の色が淡い・皮膚の乾燥・汗が多い・動悸・不眠・四肢の重だるさ・痙攣・経血量少、月経後の下腹痛や頭痛

投稿者:tcm-editor

一覧に戻る